静岡市で観葉植物を探すときに「ここ行けば間違いない!」という個性派ショップを、区ごとの特徴や選び方のコツと合わせてまとめました。週末のショップ巡りの参考になりましたら幸いです。
出典:KONOEN(興農園)
清水区の老舗園芸店。温室には観葉植物、サボテン、多肉植物、庭木まで幅広くそろい、季節の花苗や野菜苗も充実。お庭の植栽と室内グリーンを一緒に相談できるのが強みです。大きめのフィカスやユッカから、手のひらサイズの多肉まで、一度に見比べられるのがうれしいところ。
出典:MILK FLOWERS
全国から厳選仕入れの室内用観葉植物が評判。屋外用の樹木やデザイン性の高い陶器鉢も多く、置き場所や育て方の相談がしやすい雰囲気。フラワーギフトやウエディングブーケのデザイン力も高いので、「植物+ギフト」までワンストップで頼めます。
出典:ThePlantsShizuokaHGB
観葉植物とインテリア雑貨のセレクトが心地よいお店。大きな観葉植物から小さなテーブルグリーンまで「素敵だな」と思える個体が多く、親切な店員さんが暮らしの中での置き方までイメージさせてくれます。はじめての一鉢にも、買い足しの一点にもおすすめ。
出典:RIBBON FLOWERS+PLANTS
切り花の審美眼と観葉植物のこだわりが同居する、花と植物のお店。オージープランツの取り扱いもあり、ドライガーデンの雰囲気が好きな方にも刺さります。鉢と植物のコーディネートが上手で、贈り物にも◎。
出典:樹ごころ
多種多様な観葉植物に加え、多肉植物や塊根植物(コーデックス)まで幅広くラインアップ。価格も良心的で、育成難易度や性質を丁寧に教えてくれるので、希少株デビューにも向いています。
出典:スナゲリーフラワーズ
フラワーギフトやブライダルブーケに強いお店。観葉植物も扱っており、開店祝いのスタンドやオフィス向けのグリーン相談も可能。用途を伝えると、サイズ感や管理のしやすさまで考えて提案してくれます。
出典:ターネ の 観葉植物
観葉植物のショールームを運営販売。空間まるごとで「置いたらこう見える」を体感できるのが魅力です。住まいのテイストに合わせたコーディネートを考えたい人にぴったり。
出典:グリーンハウスカトウ
季節の花苗と観葉植物、多肉植物が楽しいガーデンショップ。お店の奥には小さな芝のドッグランもあり、愛犬家がつい長居したくなる空間です。暮らしの庭から室内まで、等身大の提案が心地よいですね。
出典:スルガ花楽
オージープランツやドライガーデンプランツ、宿根草、観葉植物までカバー。リーズナブルで手頃な価格帯がうれしく、気さくな店主さんに育て方を気軽に聞けます。屋外のカッコいい植栽を作りたい人はチェック必須。
出典:VABUDO
多種多様なサボテンや多肉植物に加え、鉢・肥料・土などの園芸用品がそろう頼れるお店。部屋や庭に合わせた植物選びや育て方のアドバイスも丁寧で、初めての人でも安心です。
出典:ANTIDOTE
静岡PARCO店は観葉植物やドライフラワーがメイン。手軽におしゃれなグリーンが見つかります。伝馬町店は多肉植物の専門店として、コレクター心をくすぐるラインアップ。気分や目的で2店舗を使い分けるのが賢い楽しみ方。
MILK FLOWERS/The Plants/VABUDO
置き場所や水やりの頻度、鉢の選び方まで相談しやすい。スターターセット的な提案も◎
KONOEN(興農園)/スルガ花楽
庭木・宿根草と室内グリーンをまとめて検討可能。屋外→室内の動線まで考えられます。
スルガ花楽/RIBBON FLOWERS+PLANTS
ユーカリやグレビレアなど、質感がかっこいい種類に出会いやすい。
ANTIDOTE(伝馬町)/樹ごころ/VABUDO
用土や鉢の相性、夏・冬の管理など育て切るための情報が得やすい。
MILK FLOWERS/RIBBON FLOWERS+PLANTS/スナゲリーフラワーズ
フラワーギフト×観葉の提案が得意。開店祝いや新築祝いにも。
日当たり(直射・レース越し・北向きなど)と風通し、冬の最低室温をチェック。強光に弱い種類はカーテン越し、乾燥を嫌う種類は加湿器の近く…など、場所の特性に合う植物を選ぶと長く楽しめます。
大型のウンベラータやストレリチアは存在感抜群ですが、成長後のスペースも考慮を。小さめは移動がラクで模様替えしやすい一方、水切れが早いこともあるので、生活リズムに合わせて。
デザイン性の高い陶器鉢や、質感の良い鉢を選ぶと、同じ植物でも見え方がワンランクアップ。排水性と保水性のバランスが取れた用土だと管理も安定します。
葉が落ちた、根が回った、冬越しが不安…そんな時に頼れるのが専門店。上記の各店は相談しやすい雰囲気が魅力なので、購入後のフォローを前提にショップを選ぶのもおすすめです。
静岡市は、インテリアに映える観葉植物からコレクター心をくすぐる多肉・塊根、屋外のドライガーデンまで、好みに合わせて選べるお店が勢ぞろい。
「置き場所」「サイズ」「鉢」「アフター相談」の4点を意識してショップを回れば、愛着のわく相棒に必ず出会えます。気になるお店があれば、在庫や入荷状況は日々変わるので、訪問前に最新情報をチェックしてから出かけてみてください。楽しいグリーン探しを!🌿